温暖化時代を生きる戦略 −温暖化適応シンポジウム−
昨今の世界中の異常気象は、地球温暖化がいよいよ現実味を増してきたことを実感せざるを得ないものとなっています。
こうした状況の中、政府、地方自治体、企業、そして市民・NGOも温暖化防止のために様々な対策を採ってきましたが、このままでは温暖化時代は確実にやってくるといわざるを得ない状況です。そして、もはや温暖化をどう防ぐかだけでなく、そうした時代にどう適応していくかを考えなければいけない時期に入っています。
欧米、特にイギリスではUKCIPという組織を中心に、温暖化時代を生き抜く戦略として、地域や産業ごとにかなり具体的な議論が展開されています。
このような先進事例を参考にしながら、私たちは、どのように温暖時代を生き抜けばいいのか、その戦略について、私たちの提案を材料に、皆様と共に考えてみたいと思います。
皆様、お誘い合わせの上、多くの方のご参加をお待ちしております。
【日時】
2006年2月27日(月) 13:30 〜 17:00
【会場】
南青山会館 1階 2号会議室
(東京都港区南青山5-7-10、 03-3406-1365、
地下鉄 表参道(B3出口)から徒歩4分)
【参加費】
無料
【申込み】
下記リンクの参加申込書にご記入の上、2月24日までに事務局へ
FAX、E-mail、郵便でお申込み下さい。
なお、当日参加も可能です。
【詳細内容・申込み】
---
【報告レポート】
・ondanka_sinpo_siryou.pdf (PDF/162KB)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント