「環境スピーチコンテスト」審査員として参加
千葉商科大学にて、高校生を対象に行われた「環境スピーチコンテスト」に、
共同代表 藤村コノヱ が審査員として参加しましたことをお知らせ致します。
---
【開催日時】
平成19年6月23日(土)
【開催場所】
千葉商科大学付属図書館5階 国際会議場
【テーマ】
「もったいない」もしくは「地球温暖化」の中から1つを選択。
【応募資格】
全国の高等学校在校生 (学年不問。一校あたりの人数制限なし。)
---
【公式ホームページ】
・環境スピーチコンテスト
【関連リンク】
・東京新聞:高校生表情豊かに スピーチコンテスト:千葉(TOKYO Web)
---
(環境文明から・・・)
高校生の意識レベルの高さに感動しました。
その一方で、生徒の環境力の育成には、
教員の指導力が大きく関係していることが解りました。
本物の環境教育が環境力を持った若者を育成します。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 弊社書籍が入試で使用されました(2018.08.20)
- 【グリーン連合】勉強会(9月26日)のお知らせ(2017.09.06)
- 市民版環境白書2017グリーン・ウォッチを発行しました(2017.06.16)
- 川崎市国際環境技術展2017併催イベント第13回アジア・太平洋エコビジネスフォーラムにつきまして(2017.01.31)
- 【グリーン連合】議員懇談会(10/25)開催のお知らせ(2016.10.13)
コメント