京都の約束(The promise of KYOTO)
---
京都の約束プロジェクトは、地球温暖化を止めたい、そのための国内対策の制度をつくって欲しいというあなたの “ お願い ” を国会議員に届 けるプロジェクトです。
地球温暖化は、私たちの未来を奪うものです。
そんな地球温暖化を止めようと世界 170 カ国が温室効果ガスの削減を約束をしました。京都議定書、この約束を守ることは、私たちの未来 を守ることです。
日本も 2008 ~ 2012 年の排出量を 90 年比で- 6 %にすると約束しました。しかし、 2005 年までに 90 年比 8.1 %も増えています。これまで、個人 や企業が自主的に温室効果ガスの削減に取り組んできましたが、このままでは十分な削減ができず、約束が守れないでしょう。
個人や企業がもっと削減できるような制度が必要です。
でも、国会では地球温暖化対策の議論が全然されていません。それは、私たちの問題意識が国会議員まで届いていないからです。
そこで、京都議定書を守れるよう制度をつくってほしいという “ お願い ” を集め、国会議員に届けることにしました。
---
主催: 京都の約束プロジェクト実行委員会
(「京都の約束」とは? より)
*賛同団体として登録
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- MAKE the RULE (新しいルールで、地球をクールに。)(2008.08.12)
- 2008年G8サミットNGOフォーラム (2008 Japan G8 Summit NGO Forum)(2008.06.10)
- 気候ネットワーク (KIKO NETWORK)(2008.04.08)
- 財団法人 とやま環境財団(Toyama Environment Foundation)(2007.09.05)
- 独立行政法人環境再生保全機構(Environmental Restoration and Conservation Agency)(2007.08.10)
コメント