『第一回 経営者「環境力」大賞』実施のお知らせと応募の募集 (Eco-Power Award for Coorporate Executives)
第一回 経営者「環境力」大賞
実施のお知らせと応募の募集
Eco-Power Award for Coorporate Executives
応募期間 : 2008年6月5日(木)~12月末日 必着
*締切り日を延長しました
主催 : NPO法人環境文明21
私たち環境文明21は、地球温暖化などへの対応が重大な課題となる「環境の世紀」にあって、企業が社会と共生しながら持続可能な経営を行うためには、全ての企業関係者が経済と環境との一体化を目指して努力することが必要だという認識に至りました。
特にその中でも、企業の経営者の役割と責任は決定的に重要であると確信し、21世紀の社会をリードする企業経営者の資格を評価する12項目を作成し、経営者の皆様の自己評価などにお使いいただくために公表して参りました。
この度、経営者の皆様の「環境力」自己評価による表彰制度を創設し、「環境力」あふれるユニークな経営者を顕彰するとともに、その経験や実績を他の多くの経営者の方々と共有する場を設定することといたしました。
つきましては、経営者の皆様には、ぜひ自己評価の結果を当方事務局までお送りいただき、経営者「環境力」大賞にご応募くださいますよう、お願い申しあげます。
なお、今回の案内先は、別記にお示ししたものを含め、多数の企業です。
また、顕彰にあたっては、ご応募の事実はもとより自己評価結果を外部発信することはありません。あくまで経営者の皆様の日頃のご努力を社会的に共有し、経営者の全体的な環境力アップを願う私たちの試みの一環であることをご理解下さいますようお願い致します。
【応募資格】
事業規模の大小や業種・業態にかかわらず、
全国のすべて企業(事業所)
*自薦・他薦を問いません
【募集期間】
平成20年6月5日(木)から12月末日 必着
*当初予定していた10月15日(水)締切りから延長しました(更新日7月24日)
【必要書類】
応募者は、次の書類をセットにして、
『電子媒体』、もしくは『郵送』で提出してください。
(1) 応募申請書
(2) 自己評価シート
(3) 会社概要、経営者のプロフィール等がわかるもの
(4) 根拠となる資料
(評定の基礎となった環境力を示す
各種資料等を添付してください。)
【経営者「環境力」大賞の顕彰の発表】
平成21年2月16日(月)
*京都議定書の発効日(場所・時間等は未定)
【内容】
経営者「環境力」大賞顕彰式および発表会
*受賞者には顕彰会場において受賞の対象となった
企業経営に関する体験、実績、考え方等について
発表していただきます。
【経営者「環境力」大賞の応募はこちら】
NPO法人環境文明21 担当:図師田、大西
〒145-0071 東京都大田区田園調布2-24-23-301
TEL : 03-5483-8455 FAX : 03-5483-8755
E-Mail : zushiden@kanbun.org
[資料1] 応募要項 (PDF/416KB)
[資料2] 応募申請書・自己評価シート (Word/66KB)
---
【関連リンク】
・ グリーン経済部会HP
・ 「環境力」とは・・・ -著書一覧 より
【関連コラム -「風」より(会報「環境と文明」巻頭言)】
・ 成せばなる温暖化対策 -2007年1月号
・ 「環境力」再び -2004年12月号
・ 環境力で日本を元気に -2004年1月号
| 固定リンク
「グリーン経済部会(NPO)」カテゴリの記事
- 2012年度 経営者『環境力』大賞 発表会開催のお知らせ(2013.02.14)
- 2012年度経営者『環境力』大賞のご案内(2012.09.10)
- グリーン経済部会11回開催のお知らせ(2012.08.10)
- 第4期グリーン経済部会第10回開催のお知らせ(2012.07.05)
- 経営者「環境力」大賞の応募期間を延長致しました。(2011.12.19)
コメント