2010年全国交流大会
~環境文明社会を実現するために~
【内容】
地球温暖化の進行、経済のグローバル化、それに伴う社会問題の深刻化など、国内外ともに社会の持続性がますます損なわれようとしている今、環境・経済・人間社会のバランスのとれた持続可能な社会の構築が急がれます。
しかし、現時点では目指すべき社会像の具体的な姿や、そこに至る課題や道筋についてコンセンサスは得られていません。
環境文明21では、2030年に目指す持続可能な社会を「環境文明社会」と呼び、その具体的な姿や実現方法などについて、三井物産環境基金の助成を得て検討しています。その途中成果について説明し、環境文明社会を実現するための方策について、皆様から様々なご意見やお知恵をいただきたく、ご参加くださいますようお願いいたします。
なお、この会は会員以外の方も参加できます。是非、お仲間にもお声かけ頂きますようお願いいたします。
【日時】
2010年10月30日(土) 13:30 ~ 17:00
【場所】
総評会館 4階 402会議室
東京都千代田区神田駿河台3-2-11
03-3253-1771
(JR御茶の水駅 聖橋改札口より徒歩5分)
【参加費】
無料 (懇親会費は3,500円です)
【申込み】
下記リンクの参加申込書にご記入の上、10月25日までに
事務局までFAX、E-mail、電話でお申し込みください。
なお、当日参加も可能です。
【お問合せ】
NPO法人 環境文明21 担当:後藤、藤村
〒145-0071 東京都大田区田園調布2-24-23-301
TEL:03-5483-8455 FAX:03-5483-8755
E-Mail:goto@kanbun.org
http://www.kanbun.org/
【参加申込書】
・ 参加申込書(PDF /964KB)
・ 参加申込書(Word/85.5KB)
---
【参考資料】
・ これまでの『全国交流大会』(ブログ版)
・ これまでの『全国交流大会』(Html版)
---
【報告】
・ houkoku_2009_10_zenkoku.pdf (6.08MB)
| 固定リンク
「全国交流大会(NPO)」カテゴリの記事
- 2022年度全国交流大会「日本の食とエネルギーは大丈夫?~安全保障の観点から~ 」(2022.11.11)
- 環境文明21 設立25周年記念全国交流大会(2018.11.15)
- 環境文明21 シンポジウム開催のお知らせ(2016.10.28)
- 環境シンポジウム『気候変動時代をどう乗り越えていくか』(2015.10.23)
- 環境文明21 20周年記念シンポジウム~環境NPOが活躍する社会を創ろう~(2013.09.03)
コメント