市民のための環境講座 開催します。
西武信用金庫の助成を受け、講座&ワークショップを開催致します。
環境について考えてみませんか?
全3回の講座です。奮ってご参加ください。
第一回
【日時】 2013年2月2日(土)13:30~16:30
【テーマ】 地球温暖化とエネルギー・原発問題
【内容】 温暖化の現状を踏まえ、脱原発時代を生きていく知恵について学びます。
【場所】 中野サンプラザ 8階 研修室5
【講師】 加藤三郎 NPO法人環境文明21共同代表
第二回
【日時】2013年2月16日(土) 13:30~16:30
【テーマ】リサイクルからリデュースへ、がれき処理問題
【内容】「元を断つ」ことの大切さを学ぶと共に、被災地のがれき問題をどう考えどう行動すればいいか考えます。 【場所】西武信用金庫 本店 8階 会議室
【講師】庄司元 (財)日本環境衛生センター専任講師
第三回
【日時】2013年3月1日(金) 13:30~16:30
【テーマ】生物界の危機は、人間界の危機
【内容】生物界と人間の命の繋がりについて学びます。
【場所】 吉祥寺永谷ホール 2階会議室(予定)
【講師】
上遠恵子 レイチェル・カーソン日本協会理事長
村杉幸子 日本自然保護協会参与
詳しくはこちら
| 固定リンク
「その他活動(NPO)」カテゴリの記事
- 環境文明21関西グループ主催 『エコサロン大阪』開催(2015.05.28)
- 持続可能な社会をつくるために 大きくつながろう! 市民環境団体(2015.05.11)
- 【ラジオ出演】J-WAVEで『グリーン連合(仮称)』が紹介されます。(2015.04.07)
- 共同代表ブログ(藤村コノヱ)を更新しました(2014.08.19)
- 共同代表ブログ(加藤三郎)を更新しました(2014.08.05)
コメント