生水(しょうず)の郷への旅のお誘い
きれいな湧き水が湧き、「平成の名水百選」や「重要文化的景観」にも選ばれた美しい町滋賀県高島市新旭町針江地区を訪れませんか?
豊富に湧く湧き水を生きた水・生かされた水=生水(しょうず)と呼び、生活用水に利用したシステム「川端(かばた」の文化に触れるツアーです。
お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
【日時】 2013年10月19日(土)~20日(日) 一泊二日(20日のみの参加も可)
【集合】2013年10月19日(土) 17時
※ 20日のみ参加の方は、午前9時20分までに針江会館(JR新旭駅からタクシーで5分)にご集合ください(現地集合)。
【集合場所】 WEST LAKE HOTEL 可以登楼(カイトウロウ)JR湖西線 安曇川駅徒歩1分
【プログラム(予定)】
19日:17時 集合
18時 夕食と歓談など、就寝
20日:午前:安曇川から電車で新旭町へ 「生水の郷」見学
昼食:琵琶湖の地元食材を使ったお料理
午後:地元関係者との交流会(於:「川新」)
14時頃解散予定(帰路はJR湖西線 新旭駅からの乗車になります。)
【参加費】15,000円程度(夕朝食付き宿泊費、現地での交通費、20日昼食代、交流会費等含む。但し、往路ご自宅から安曇川まで、復路新旭駅からご自宅までの交通費は含まれません)
※ 20日のみ参加の方は、4,000円程度となります。
(昼食代、交流会費、施設から駅までの片道交通費等)
【参加申込】下記PDFを印刷し、必要事項をご記入いただきFAX、もしくは必要事項をE-mailで、info@kanbun.orgまでお申込み下さい。
参加申込書(PDF279KB)
| 固定リンク
「エコツアー(NPO)」カテゴリの記事
- 記紀万葉の心に触れる旅~エコツアーのお誘い~(2014.10.15)
- 生水の郷を訪れました(2013.10.22)
- 生水(しょうず)の郷への旅のお誘い(2013.09.17)
- 2013年長谷・高遠エコツアー(2013.09.03)
- エコツアーinコウノトリの郷・豊岡(2012.09.06)
コメント