環境文明21 設立25周年記念全国交流大会
環境文明 21 はこの 9 月で満 25 周年を迎えました。
「環境問題は文明の問題」という認識のもとで成立された当会ですが、いまや、気候変動問題をはじめとする様々な課題を解決し持続可能な脱炭素社会を築いていくには、私たちの暮らし方や価値観、教育や社会経済システムの転換など、まさに「文明」そのものを変えていくことが求められています。25 年前に掲げた方向性は間違っていなかったと自負しています。しかし残念ながら、環境問題の解決はもとより、日本に NPO を中心とした市民社会を根付かせるといった目的はまだ道半ばです。25 周年を迎えるに当たり、これまで当会を支え応援してくださった皆様とともに、これまでに当会が成しえたことは何か、今後残された課題にどう挑戦していくかなどについて、語り合いたいと思います。大勢の方のご参加をお待ちしています。
日時・会場:2018年12月8日(土) 中央大学駿河台記念館
第一部 シンポジウム 14:00~16:00 430号室
第二部 懇親パーティー 17:00~19:00 420号室
詳細はチラシをご覧ください。
| 固定リンク
「全国交流大会(NPO)」カテゴリの記事
- 2022年度全国交流大会「日本の食とエネルギーは大丈夫?~安全保障の観点から~ 」(2022.11.11)
- 環境文明21 設立25周年記念全国交流大会(2018.11.15)
- 環境文明21 シンポジウム開催のお知らせ(2016.10.28)
- 環境シンポジウム『気候変動時代をどう乗り越えていくか』(2015.10.23)
- 環境文明21 20周年記念シンポジウム~環境NPOが活躍する社会を創ろう~(2013.09.03)
コメント